当所では一人ひとりの目的に合わせた
リハビリテーションを提供。
利用者さまの健康増進に努めており、住み慣れた地域で「にこやか」で「個性豊か」に過ごせるよう職員一同援助していきたいと思います。
介護認定を受けた方はご利用できます
通所リハビリテーションとは?(デイケアとは?)
通所リハビリテーションとは利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることが出来るように、利用者が通所リハビリテーションの施設に通い、食事や入浴などの日常生活上の支援や生活機能向上のために機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供する所です。
こんな方はぜひ通所リハビリをご利用ください
- 退院後もう少しリハビリを行いたい方
- 足腰が弱ってきたように感じる方
- 転倒やつまずく事が増えてきた方
- 家族が留守になる時間帯を有意義に過ごしたい方
- 最近外出する機会が減り、活動-参加が少なくなってきた方
まずは見学・お電話でお問い合わせください
月~土 受付/9:00~17:00
利用料金
自己負担額は地域別単価(加古川市は10.17)を乗じた金額になっています。
※介護負担割合が1割の場合の金額です。
介護予防通所リハビリテーション
介護保険給付額の1割
- 要支援1の方(1ヶ月)2,053円
- 要支援2の方(1ヶ月)3,999円
※別途加算あり
通所リハビリテーション
介護保険給付額の1割
- 要介護1の方(1回分)670円
- 要介護2の方(1回分)797円
- 要介護3の方(1回分)919円
- 要介護4の方(1回分)1,066円
- 要介護5の方(1回分)1,211円
※別途加算あり
介護保険の対象とならないもの
- 食事代(おやつ代・飲み物代を含む)800円(税込)
- 紙パンツ等(使用された分に応じて)
理学療法および作業療法にて生活機能改善
当通所リハでは、リハビリテーション専門職である理学療法士・作業療法士などが主体となって個別療法を行い、一人ひとりに合ったリハ機器のメニューを作成・実施し、生活機能改善を目指しています。また、水曜日(午後)・木曜日と言語聴覚士による言語聴覚療法にも対応しております。
リハビリテーションの内容
日常生活活動を円滑に行えるようにすることで、
利用者の方の活動し参加する力
を改善しいていくよう努めます。
各種運動機器、物療機器を用いて理学療法士等がメニューを立案し、更に必要に応じた個別訓練プログラムを実施しています。訓練プログラムは、起居動作訓練や筋力トレーニングなど運動療法を中心に組み立てており、療法士によるマッサージ等は実施しておりません。
利用者の方々の交流を大切にしているのでカラオケや集団ゲームは実施しておりません。空き時間はボードゲームや囲碁、将棋などを楽しんでいます。
言語聴覚療法
言語聴覚療法の週当たり実施回数は週1回となっています。実施内容は、個室で発声練習・口唇や下の運動など、症状に合わせた様々な訓練を行い、言語的コミュニケーション・非言語的コミュニケーションの維持・向上を目指しています。
言語聴覚療法を希望される方は、まずはお問い合わせくださいますようお願いします。
個別訓練の様子
コミュニケーションノートの作成
送迎について
軽自動車やリフト付き送迎車などでご自宅付近まで送迎します。
ただし、送迎距離や時間などの関係で送迎できない場合もありますのでご了承ください。
送迎時間
- お迎え:9時00分~
- お送り:16時05分~ / 要支援の3時間利用の方のみ 13時05分~
送迎エリア
加古川市 | 尾上町 |
|
---|---|
加古川町 |
|
野口町 |
|
平岡町 |
|
別府町 |
|
米田町 |
|
高砂市 | 荒井町 |
|
---|---|---|
今市 | ||
末広町 | ||
高砂町 |
|
|
中島 | ||
西畑 | ||
緑丘 | ||
美保里 | ||
百合丘 | ||
米田町 |
|
播磨町 |
|
---|
※印の地域は一部送迎範囲外あり
こんな事やりました
桃の節句
3月3日は桃の節句です。
この日、女の子は幸せを祈り健やかな成長を祈る儀式をします。通所リハビリテーションで利用者さんとひな人形を作ってみました。
娘がいなかったから、初めてひな人形を飾るわ!と感激される方もいました。出来あがった作品は、家に持ち帰りました。
クリスマスミニミニコンサート
12月24日、25日の2日間限定ですが、はりまクリニック通所リハビリテーションでクリスマスミニミニコンサートを行いました。
1曲目はフルートと鍵盤ハーモニカによる「見上げてごらん夜の星を」で利用者さんと大合唱!次はハンドベルによる演奏で「ジングルベル」「きよしこの夜」「We Wish A Merry Christmas」の3曲です。
短い時間でしたが、部屋中がクリスマスの雰囲気に包まれました。